良くある質問 | 株式会社ティエスピー

光ギンテックを壁や床などにコーティングすることで「臭いの元」「カビ」「菌」を分解することができます。

【Q1】『光触媒』って何…?

【A1】二酸化チタンを「ナノ」単位にした粉末で光(近紫外線)を当てると有機物を「水」と「二酸化炭素」に分解してしまう物質です。もっと詳しくはこちら

【Q2】『光ギンテック』って何…?

【A2】光触媒(二酸化チタン)に《銀メタル》を定着固定させた新しい【光触媒】のことです。もっと詳しくはこちら

【Q3】なんで『銀』なの?

【A3】銀は昔から「食器」「貨幣」などに使われ抗菌作用があり、消臭についても効果が認められている物質です。

【Q4】『光触媒』と『光ギンテック』の特徴の違いは?

【A4】二酸化チタン単体の光触媒の最大の弱点は「光が当たらないと作用しない」ところです。「銀メタル」を定着させることで光の当たらないところでも、十分に効果を発揮することができます。また、脱臭作用も二酸化チタン単体の光触媒より強力です。もっと詳しくはこちら

【Q5】『光ギンテック』の詳しい特徴は…?

【A5】主に下記の特性があります。
・優れた持続性をもつ「抗菌性」
・効果を保ち続ける「耐久性」
・現場で実証されている「防カビ」
・悪臭の発生原因となるバクテリアの繁殖を抑える「防臭性」
・さまざまな試験をクリアした高い「安全性」

【Q6】『光ギンテック』って危険じゃないの…?

【A6】光ギンテックは、二酸化チタンに銀を定着させたものです。二酸化チタンは、顔料・化粧品などの材料としても幅広く用いられ、食品添加物としても認められている物質です。銀はもともと安全性が高い金属として知られ、食器・歯冠などにしようされています。また、光ギンテックは抗菌製品技術協議会(SIAA)の認定を受けていて高い安全性があることが、試験によって実証されています。もっと詳しくはこちら

【Q7】SIAAって…?

【A7】抗菌製品に関する安全性、抗菌性能などの基準を定めることを目的とした協議団体です。SIAAマークは協議会が制定したガイドラインに沿って品質管理された製品に表示されます。もっと詳しくはこちら

【Q8】どうやってコーティングするの…?

【A8】自動噴霧装置を使ってコーティングします。装置を使うので全体的にムラなくコーティングすることができます。もっと詳しくはこちら

【Q9】コーティングだとすぐに剥がれるのでは…?

【A9】俗に言われる「6面体(天井・床・四方の壁)」全てに定着させるのですが、定着される物との間にある「バインダー」と呼ばれる物が特殊で水拭き程度では、簡単に剥がれることはありません。1年以上効果は持続します。

【Q10】コーティングすることで家具など変色する…?

【A10】基本的には、影響はありません。但し、特殊なもの(ピアノ・漆塗り・鏡面仕上げ…etc)には、当社にて養生を行い保護します。

【Q11】費用やコーティング時間は…?

【A11】広く皆様に活用して頂きたいと考えておりますので、安価である事、短時間作業である事にも気をつけております。お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。もっと詳しくはこちら

【Q12】本当の効果は目で見られないのでは…?

【A12】ご希望であれば、寒天培養のシャーレによって、目で雑菌をご覧頂く事が出来ます。もっと詳しくはこちら